いしがま

いしがま
I
いしがま【石窯】
石を積み上げて築いた炭焼きがま。 堅炭(カタズミ)を作るのに用いる。 白炭(シロズミ)窯。
II
いしがま【石鎌】
磨製石器の一。 鎌の形をし, 弥生時代に稲刈りに使用された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”